荒谷あきこ滋賀草津きもの着付け教室
主宰:荒谷あきこ
(国家資格 一級着付け技能士)
着付けレッスン
初めての方でも大丈夫。
お一人お一人のペースに合わせ進めます。
レッスンは三名様までのグループレッスンです。
着ていても苦しくない
着崩れしにくい着付けを
ぜひ、体感してみてください。
ご自分の習いたいことを何度でも繰り返し
しっかりと学ぶことができるレッスンを
ご用意しました。
1.開講曜日と時間
🔹月曜・火曜・金曜日
時間:10:00~12:00
🔹土曜日
時間:10:00~12:00、14:00~16:00
1ヶ月あたりのレッスン参加回数は
1~4回で選ぶことができます。
曜日固定ではありません。
ご都合の良い曜日にご参加ください。
🔷場所
草津駅から徒歩2分
(詳細はお申込み後お知らせいたします)
2.自分で着る着方レッスン
🟡【基本カリキュラム 全12回】
全12回のレッスンで
帯2種類(袋帯・名古屋帯)が
結べるようになれます。
この2種類が結べると
訪問着などの礼装でお式に出席したり
小紋などの普段着物でのお出かけが
できるようになります。
1ヶ月あたりのレッスン参加回数は
1~4回でお選びいただけます。
一例としまして
週1回、一ヶ月に3回ご参加くださった場合、
4ヶ月で着物が着られるようになります。
全12回修了後は
追加レッスンをご利用いただき
何度でも復習していただくことができます。
🔹受講料
全12回 48,000円(税込)一括払い
お支払いは銀行振込もしくは現金で
お願いいたします。
(振込手数料はお申込者負担)
お支払いいただいた後の
ご返金はできません。
あらかじめご了承ください。
🟡一種類の帯だけ集中レッスン(全6回)
全6回のレッスンで
帯一種類(名古屋帯もしくは袋帯)が
結べるようになります。
一般的に名古屋帯は普段着物、
袋帯は礼装に合わせて着ることが多いです。
どちらの帯をお選びいただき
レッスンを進めます。
1ヶ月あたりのレッスン参加回数は
2~4回でお選びいただけます。
🔹受講料
全6回 24,000円(税込)一括払い
お支払いは銀行振込もしくは現金で
お願いいたします。
(振込手数料はお申込者負担)
お支払いいただいた後の
ご返金はできません。
あらかじめご了承ください。
🟡自分で着る着方【追加レッスン】
基本レッスン修了生さま対象のレッスンです。
おさらいレッスンやご希望のレッスンを
一回ずつ受講いただけます。
※旧カリキュラム受講中の方はお問い合せください。
🔹レッスン内容
・おはしょりを一枚にする
・礼装(伊達衿付)の着こなし
・衣紋抜きを付けた長襦袢の着方
・銀座結び(長い帯・短い帯)
・浴衣と半幅帯の着こなし
・ポイント柄の出し方
・留袖、喪服の着こなし など
着物を着られるようになった後
より綺麗に着られるようになり
自信を持ってお出かけをしたくなる
レッスン内容になっています。
何度でも受講いただけますので
着にくい着物や帯を
ゆっくりと習得いただけます。
🔹受講料 5,000円(税込)/回
レッスン当日現金でお支払いください。
3.人に着せる着せ方レッスン
自分で着る着方レッスン修了生さま対象
ご家族に着せることや
着付けを仕事に活かすことを目標にして
他装レッスンを受講される方が
多くいらっしゃいます。
また、人に着せることで
自装では気付かなった後ろ姿のシワや
お太鼓を作るときのコツが分かり
自装が確実に上達します。
🟡【基本カリキュラム 全10回】
①肌着・長襦袢を着せる
②普段着物の着付け
③普段着物・名古屋帯の着付け
④復習(③)
⑤復習(④)
⑥訪問着・袋帯の着付け
⑦復習(⑥)
⑧復習(⑦)
⑨復習(⑧)
⑩タイムトライアル 20分/訪問着・袋帯着付け
🔹受講料
全10回 50,000円(税込)一括払い
🟡【上級カリキュラム 全20回】
着せ方レッスン基本カリキュラム修了生さま対象
実践に近い内容を習得していきます。
①体型別補正の仕方~着物着付け
②③留袖
④⑤女性袴
⑥⑦紳士着付け・紋付き袴
⑧⑨ふくら雀
⑩⑪文庫結び
⑫⑬立て矢
⑭⑮補正~振袖着付け
⑯⑰振袖・基本の変わり結び着付け
⑱振袖着付け・帯揚げ帯締めアレンジ
⑲留袖タイムトライアル 20分
⑳総復習
※上級カリキュラム内容は変更可能です。
ご希望に応じて七五三着付けなどに変更できます。
🔹受講料
全20回 120,000円(税込)
一括払い もしくは 分割二回払い
お支払いは銀行振込もしくは現金で
お願いいたします。
(振込手数料はお申込者負担)
お支払いいただいた後の
ご返金はできません。
あらかじめご了承ください。
🟡人に着せる着せ方【追加レッスン】
おさらいレッスンやご希望のレッスンを
一回ずつ受講いただけます。
🔹受講料 6,000円(税込)/回
レッスン当日現金でお支払いください。
4.体験レッスン(60分)
どんなお教室かな?
体験レッスンに参加することで
お教室の雰囲気やレッスンの進め方を
知っていただくことができ
不安を軽くしていただければ幸いです。
🔹60分/2,000円(税込)
🔹曜日:
月曜・火曜・金曜・土曜
🔹時間:10:00~16:00
この時間帯で1時間受講いただけます。
🔹お支払い
レッスン当日、現金でお願いいたします。
🔹場所
草津駅から徒歩2分
(詳細はご予約日時決定後お知らせいたします)
🔹持ち物
肌襦袢&裾よけもしくはワンピース形着物用肌着
ひも3本、伊達締め2本
長襦袢、着物、足袋
半幅帯、帯板、衿芯
クリップもしくは洗濯ばさみ1コ
帯は半幅帯を使用します。
他の帯は使用しませんので
ご了承ください。
半幅帯や着付け小物類を
お持ちでない場合はお貸しします(無料)
お申し出ください。
小物類はいろいろな種類があり
選ぶのに戸惑うこともしばしばです。
体験レッスンでは
小物類の説明もわかりやすくしております。
安心してご参加ください。
※体験レッスンはお一人様一回のみの
ご利用となります。
再度のご利用はご遠慮いただいております。
※空き状況など
お気軽にお問い合わせ下さい。
5.復習レッスン(90分)
復習やお悩み解決に最適な単発レッスンです。
ご希望に応じたレッスンになります。
・浴衣を着てみたい、着せてみたい
・七五三で子どもに着物を着せてみたい
(※女児変わり結び除く)
・久しぶりに着物を着るから復習したい
・帯だけ教えてほしい
・帯締めをしっかりと結びたい
…など、レッスン内容は講師にご相談ください。
🔹90分/5,000円(税込)
🔹日時は講師と相談して決めます
🔹お支払い
レッスン当日、現金でお願いいたします。
※雨天時の着物の扱い方も練習します。
※以前に本教室にお通いだった方は
割引料金となります。お問合せください。
お問合せ・お申込み
メールもしくは公式LINEで
お問い合わせください。
お問い合わせメールへの返信アドレスは
aratan001726@gmail.comです。
受信できるよう設定をお願い致します。
お問い合わせ後
二日経っても返信のない場合、
迷惑メール扱いもしくは受信拒否に
なっていることがごさいますので、
再度お問合せいただくか
公式LINEごをご利用ください。
また、再度お問合せの際は
携帯番号のご記入をお願い致します。
公式LINEは私とご登録いただいた方との
一対一のトークになります。
他の方からは見えませんのでご安心ください。
インスタグラム・ブログ
レッスンの様子や着物コーディネート
出張着付けのお写真など
近況を発信しています。